次男の悟忍くん


夏休みにたくさん頑張ってくれるし、ご褒美ということで急遽(私の場合いつも急ですが)だったけど「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブアリーナツアー 」へ2人で行きました

(恐竜好きなもので・・・)
あまり大きな演出だったらビビるんじゃないかな?なんて思いながら連れていきましたが全然平気な様子でした

(ちなみに隣の家族のお子さんは大泣きしてましたが・・・)
入場すると恐竜グッズが思い切り見える場所に設置されてるもんだから、早速並ぶハメになり、いくつか購入してしまいました

ついでにもう1枚写真撮って(‘^^)

(あまり笑顔ではないですが・・・)
アリーナに入ると、更にご機嫌で「このガム美味しいんよ。食べる?」と差し出されて、
どっちが親なのか分からん感じになりましたが、良い雰囲気で開始を待ちました

ライブがスタートすると結構リアルというか実物大の大きさを再現してて「おお〜っ!やるなぁ〜」って感じのライブを約2時間楽しみました



恐竜の誕生から絶滅までの歴史をもMCが話してくれるから学習もできたのですが、次男は既に知っていました

やっぱり興味のあることは習得力も高いのかな?
いつも我慢の次男だから今日は楽しませてあげたつもりですが、どうだったのかな?
しかし・・・。かなりの入場料金というか2人で約20,000-!!(大人と子どもなのに)
これにグッズ代や駐車料金をプラスすると軽く25,000超えるんですが・・・(@@)
私が子どものときには考えられなかった贅沢なんじゃないかな?
っていうか、連れていったのは私自身だから、結局は親が甘やかせ過ぎてるということになる訳で・・・

贅沢したあとは、シッカリ働いてシッカリ勉強せんにゃ〜いけん

それを指導するのも保護者の努めじゃけんね

それにしても仕事に教育にとイッパイやることがあります(・。・)
posted by あんちゃんとぜんくん at 20:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記